
ゲストはまたもや親戚みたいなダイナマイト!シンガー!! レモンちゃん!!今回はスタカンのカバーです!!
みなさ〜〜ん!!!ご機嫌よう〜〜!!!
ゴールデン・ウイークも終わってまた日常が戻って来ました〜〜! !って、一般には言うところですが、 自分としてはそもそも連休などという意識も希薄で、自由業( 個人事業主) としてプラプラ生きて来たのでその辺が共有出来ませ〜〜ん!! 今さらですが。
今月はたまたまなんですが、DJ仕事が多く、 昨日金曜は自分の主催の「LONDON NITE 」があり、今日は親戚みたいな「MODS MAYDAY 」があり、明日日曜はこれまた主催の「GRC」があります。 ありがたいことです!!!74でこんなに多くのDJ がやれてホントに幸運デス!頑張ろーーオレ!!
ではここにも先週のラジオの内容を紹介させてもらいます。 ゲストになかよしのシンガー、レモンちゃん。 彼女が新曲をリリースしたのでその辺のことから昔のことまでいろ いろと。イイ感じでした〜〜!!! では以下に自分の書いた進行表を直貼りします。
************************
Kenrocks Nite ver2 <レモンちゃん> 5.9OA 2025
みなさんこんばんは!大貫憲章です!5月9日、 金曜日の深夜12時を回りました。 ゴールデンウイークはいかがでしたか?まだその余韻中ですか? 風薫る5月!若葉のころ!ファースト・オブ・メイ! ビージーズの名曲のような明るく甘酸っぱい気分なシーズンです! そんな今夜に相応しいゲストがスタジオに! ふるい仲間でシンガーのその名もレモンちゃん! 新曲を届けてくれました〜〜〜!!ではまずはこのナンバー!
M-1 Shout To The Topレモン
「Shout To The Top」 UCT-059

<トーク1>受けて〜ゲスト挨拶ありで今回は何でしょうか? 新曲をリリース!その企画など〜毎回ですが、 そもそものスタートは?いつから歌ってるの? WACK WACKとか?青山ハルヒロくんとか親しいよね? FAVE RAVES 。その前は?最初の音楽的影響や出会い?では曲へ〜2曲続けて〜
M-2 みじかいホープ / レモン
「みじかいホープ」 TOTR-006
2003年 レモンファーストアルバムから

M-3 Girlfriend / Geno London
「Girlfriend」 GLP-008

<トーク2>受けて〜 やはりMOD系なのかな?メーデーやマーチ・オブ・モッズ? グループサウンズなども? 80年代の半ばにネオGSブームあったりでファントムギフトから ストライクスまで〜そこから渋谷系とか?主な活動場所は? では2曲〜
M-4 ホワイ・ベイビー・ホワイ / ザ・ビーバーズ
「君なき世界」 single HIT-720

M-5 この胸の微笑みよ / ザ・トランプ
「この胸の微笑みよ」 CREP5747
(レモン旦那のバンドでvoがザッツアノーノーヨシダケイ)

29’00 CM
30’00″
M-6 ウィークエンド・アバンチュール / ザ・チェッカーズ
「絶対チェッカーズ」 C28A-0348

<トーク3>受けて解説へ〜 これは最近のトオルくんのイベント関係?「バー武内」とか。 山下やアイ佐藤くんとか〜
では今夜はそろそろお別れです。イベントとかお知らせは? 曲へ行きましょう〜
M-7 恋のブルーライト / レモン
「恋のブルーライト」 UCT-059

いかがでしたか?今夜のKenrocks Nite ver2?ゲストには我が良き友なシンガーのレモンちゃん! 久々の登場でしたが、 変わらない明るくてパワフルで親しみやすいその魅力! サンシャインですね!ステージもハッピーオーラバリバリです! ぜひチャンスあれば見ていただきたい!一緒にやろうかね〜〜!! ソウル・ダイナマイト!!キュートな歌姫!今夜はこのへんで。 お相手は大貫憲章でした!では、また来週! ADIOS AMIGOS!!!